
私の好きなことわざで「べんは剣よりも強し」があります。
過去に非人道的な暴力や虐殺をする者たちに反抗する、
弱者が文章の力で抵抗する様を表現しています。
小学生でもわかる政治のキホン/三権/国民主権/憲法/国会
2021年10月31日に衆議院選挙がありましたが、与党が相変わらず強かったです。選挙の結果評価については、いろんな評論家が
今より良くならなくても悪くならなければいい。
どうしたら野党が主導権を得ることができるのか。
選挙のことは後にして、住民に寄り添った勉強会、
2023年4月30日、鈴木宗男は過去、受託収賄で刑務所に入っていて
人は死んで名を残し、尊敬はされなくてもあの故人はいい人
2025年5月、私の生活は普段と同じですが、孫が成長して数字や文字の
外国で起こっている戦争や犯罪、日本では令和の米騒動、消費税のからくり等
消費税では学者、政治家、評論家等様ざまなことを言っていて
日本人は昔から今もお上から言われれば素直に服従する気質持っています。
*********************************************************************
|
2023年12月
この問題は最終的にどんなかたちで終わるのかわかりません。
日本の将来、子供や孫たちのためにも、次回の選挙にはいい政党と政治家を
現在を生きる我々は50年後の子孫から称賛してもらうような、生き方を
すべての人ではないが腐敗した社会を見ながら、いずれ私は死んでいく。
アフリカで支援活動をしている人が言っていた
もともと国民から税金を取り過ぎているから給付金を出したり、
生活保護では自立させようとするプログラムがありません。結局は国民が
犯罪で言えば、処罰が生ぬるいです。北朝鮮や中国のように厳しくしないから
ロシア人はプーチン大統領を選び、独裁政権で戦争を起こし、今のロシア人は
いつの時代も独裁者とか独裁国家の国民には安住の地はありません。
私が心配に思うのは年々防衛費が増額していることで、戦争の足音が近づいて
現在の日本を良くするには、政治に無関心では何もいいことは起こらない。
あなたの持っているスマホは携帯会社に毎月料金を払うだけで
|
---|