小学低学年の時には、家にラジオがあり、民謡や歌謡曲を聞いていました。中学一年の時に、
我が家にも白黒テレビを見られるようになりましたが、古いラジオは高校一年まで使っていました。
日曜日の午前中、一時間の番組で「キューピーバックグランドミュージック」というものがあって、
ラジオから流れ出る未知の様々な曲を聞いて心が癒されました。
キューピーバックグランドミュージック
社会人になってラジオは車の運転中に聴くことが多かったです。天気予報、交通情報、その他ラジオ番組もあって良く聴いていました。
野口五郎の「私鉄沿線」はよく流れていたな。
小沢昭一の語りが面白くて、よく聴いていました。
『嘘』作:太宰治 朗読:窪田等 作業用BGMや睡眠導入 おやすみ前 教養にも 本好き 青空文庫
【睡眠朗読】思わずクスっとする短編小説「泥棒」豊島与志雄【元NHK フリーアナウンサー島永吏子】
文化放送 ラジオCM etc... 1980/10/3夕方
昭和 20年代の ラジオ放送(戦後の動乱期、復興期のNHK連続ドラマなど)
【日高晤郎ショー】16時台のメッセージ(親子・夫婦)~街の灯り~トワイライトレポート
|
080609テレフォン人生相談、これも良く聴いていました。
電話相談者の切実な声に耳を傾けて聴いていました。 自分に全く関係のない人の事ですが、いざ似たようなことがわが身に降りかかったとき、 数多くこの番組を聴いていたことから、問題解決の糸口を見つけられるといいです。
【衝撃】昭和40年代に青春してた美女200人 おばあちゃん達の若い頃当時20歳の方は 今は70代後半
2023年9月29日(金)「歌のない歌謡曲」TBSラジオ最終回 遠藤泰子 うたなし
誰かとどこかで 1988(昭和63)年2月19日
|
トップページへ